カテゴリー: 脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
-
症状別カテゴリ
症状の進行を感じない!|脊髄小脳変性症(70代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
五年前に脊髄小脳変性症と診断。
歩行時のふらつき、喋りくさといった症状が以前より進行している。
という事でご来院頂きました。
初診後、身体が軽くなり歩行が少し楽に感じるとの事
その後も定期的な治療を続けて、初診から一年が経った現在も「症状の進行をほとんど感じる事はない」との嬉しいご報告を頂いております
今後も更なる改善を目指して継続治療中です
症状の進行が見られない!|脊髄小脳変性症(60代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
一年ほど前から歩行時のふらつき、喋りにくさ、便秘といった症状が出始め、脊髄小脳変性症と診断。
少しでも症状が軽くなれば、、という事でご来院されました。
3回目の治療後
身体が軽くなった!
10回目の治療後
量は少ないが、毎日便が出ている!
初診から半年が経ちましたが、ドクターからも「症状の進行はあまり見られない。」と言われたそうです
更なる改善を目指して継続治療中です
食欲が戻ってきた! |脊髄小脳変性症(60代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
三年前から喋り辛さを感じ始め、徐々にフラつき、便秘、不眠、食欲低下という症状が出始めという事でご来院されました。
治療を開始したその次の日から、「食欲が少しずつ戻ってきた」
3回目の治療後、「便通が良くなってきた」
4回目の治療に来て頂いた時には「夕べは良く眠れました」
等の嬉しいご報告を頂きました
更なる改善を目指して継続治療中です
勇気をもらいました!|脊髄小脳変性症(50代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
「脊髄小脳変性症」は、小脳の萎縮により、歩行・バランス・書字・呂律などに障害が出て、運動失調を主な症状とする進行性の難病です。
新脳針治療や足指マッサージして、頑張って続けようと実感してます。
針の方は初めは正直効くのかは解らないながら最初は10回毎日通いました。
その後、週3で今通ってます。
私は、難病の脊椎小脳変性症です。
脳神経内科の担当医からは、治療方法がなく定期的な診察を繰り返すのみで2ヶ月に1回診察で以前との変化確認のみの診察だけです。
でも、堂島鍼灸院さんに通い出してからは、気分的に頑張れるようにもなりました。
色々な病気が有るとは思いますが、気持だけでも勇気を頂ける堂島鍼灸院さんです。
院長先生スタッフに皆様有難う御座います。
感謝してます。 (エキテン口コミより)
症状の進行がみられない!|脊髄小脳変性症(60代 女性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
三年ほど前から歩行時のふらつき、呂律が回りにくいといった症状があり、脊髄小脳変性症と診断。
2年前より治療を開始、現在は2週間に一度のペースで通院されています。
現在までに症状の進行を感じる事もあまり無く、調子の波はあるものの、調子の良い日はふらつきが少ないとの事です
今後も症状の進行悪化を防ぐために継続治療中です
進行が凄く緩やかになっています!|脊髄小脳変性症(50代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
4年前から、遠方よりお越しいただいている患者様で、病名診断された年から新脳針治療を受けていただいています。
症状
●歩行時のフラつき
●呂律が回りにくい
●首肩こり、たまに頭痛
●右膝痛
経過
不調が出始めてから6年位経ちますが、歩行時のフラつきは、症状当時とほぼ変わらず維持出来ています
最初あった右膝の痛みや肩凝り、頭痛も現在は症状を訴えられなくなりました
遠方なので年に数回の治療ペースですが、進行が凄く緩やかになっています
今後も継続して治療させていただきたいと思います
今日初めて杖無しで歩けました!|脊髄小脳変性症(40代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
1年半前ぐらいから「喋りにくさ」、「歩行時のふらつき」が出始め、よくこけるようになり、病院で検査をし『脊髄小脳変性症』と診断。
現在病院では二ヶ月に一回変化確認のみの診察。という事でご来院されました。
当院の鍼灸治療5回治療を終えた頃から徐々に効果が見られるようになります。
「身体が、軽くなってきた」
「今日初めて杖無しで歩けました!」
等、嬉しいご報告を頂きました
その後も毎週治療に通って頂いていますが、定期的に通っているほうが歩き易く、身体全体調子が良いとの事です
更なる改善を目指して継続治療中です
「症状の進行が非常にゆっくりです」と言われました!|脊髄小脳変性症(50代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
2年ほど前から、歩行時のふらつき、喋りにくさを感じる様になり、去年(2018年)脊髄小脳変性症と診断。
そして今回「以前よりもふらつきがきつくなってきている。」という事でご来院されました。
症状の進行を抑え、日常生活を少しでも改善できるよう鍼治療をスタートしました
初診終了後、少し身体が軽くなった!
鍼灸治療4回目、寝つきが良くなった!
その後も週一回のペースで通院して頂き、日によって波はあるものの、ご本人も症状の進行はあまり感じないとの事でした
そして初診から三ヶ月を過ぎた先日、病院でドクターが「症状の進行が非常にゆっくりです」と言っていたと嬉しいご報告を頂きました
更なる改善を目指して継続治療中です
症状の進行を感じる事は無い!|脊髄小脳変性症(50代 男性)
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
2年前より歩行時のふらつきを感じる様になり、脊髄小脳変性症と診断。
今年に入り
・呂律が回らない
・喋りにくい
・夜中によく目が覚める
などの症状も出てきたという事でご来院されました。
脊髄小脳変性症による症状の進行悪化を防ぎ、日常生活を少しでも改善できるよう鍼治療スタート
初診終了後
夜中に目覚める事無く、朝までぐっすり眠れたとの事!
鍼治療5回目
身体全体が少し軽くなった。
鍼治療8回目
日によって調子の良い日が出てきた。
鍼治療13回目
仕事後は疲れが出てきてフラつくが、今朝は今までにないくらい調子が良かった!
その後も調子の波はあるものの、症状の進行を感じる事は無いとの事です
更なる改善を目指して継続治療中です
脊髄小脳変性症【口コミ投稿より】
カテゴリ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
主人が小脳変性症という診断を受けてから、ほぼ毎週治療をしていただいて、もう4年目になります。毎回治療の後は体が軽く、動きやすくなりますので、1週間に1回の治療は欠かせません。
有効な治療がない病気ですが、今でもなんとか自分で歩き、仕事も続けられる状態を保てているのは、こちらでの治療のおかげと思っております。
全く立てない状態になってしまった時、こちらでの1回の治療で元の状態に戻していただいたことが2度もありました。
もしこちらでお世話になっていなければ、あのまま車いすでの生活になってしまったかもしれず、とても感謝しています。
先生方、スタッフの方、皆さんとても親身に接してくださることにも感謝です。
往復3時間かかるため1週間に1度しか行くことができませんが、今後も今のペースで治療をお願いして、よい状態を維持していけたらと思っております。
エキテン口コミ投稿より
https://www.ekiten.jp/shop_713602/review/
プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.