カテゴリー: 小児の難病・その他
-
症状別カテゴリ
新規患者様からのお問合せ(2021年4月)
カテゴリ:その他の難病
4/2 家族がPDのような症状があるので治療できますか?
4/5 お母様がMSAで資料請求
4/6 複視
4/7 肩こり・左腕のしびれ
4/9 くま・ニキビ跡
4/9 にきび・むくみ
4/9 自閉症
4/9 てんかん
4/9 ジストニアで親指が勝手に曲がる
4/10 顔の赤み、乾燥肌、冷え性、肩こり
4/10 声が出しにくい、慢性上咽頭炎、アトピー性皮膚炎
4/10 奥様がパーキンソン病
4/12 頸部ジストニア
4/12 早産児で脳室周囲白質軟化症と診断されました。
4/12 ジストニア
4/13 自閉スペクトラム症(ADHD)
4/13 結婚式があるため、美容鍼をやってみたい
4/13 発声障害に効果はあるのかというご質問
4/13 吃音
4/15 ジストニア
4/15 発達おくれ
4/15 吃音
4/16 てんかん
4/17 ADHD
4/17 頬のたるみ
4/19 肩こり・頭痛
4/20 MSA
4/23 PD
4/23 こめかみ付近で脳鳴りが止まない、音と臭い過敏、不眠気味
4/23 歪み・クマ
4/23 顔のたるみ
4/23 診断されてないが、ジストニアだと思う
4/23 SCD
4/23 脳室周囲白質軟化症、ハイハイ・座位ができない
4/27 発達障害
4/30 下顎のジストニア
4/30 泣き止まない
4/30 ADHD・花粉・ハウスダストなどのアレルギー
※上記は4月に当院へお問合せ・治療予約を申込された方の症状を一部抜粋して掲載しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
症例別治療例ページもご覧ください。
詳しくはこちら
「鍼チクチク行く?」と、楽しみにしています(10代 男児)
カテゴリ:小児の難病・その他
◆治療内容
発達の遅れ、チック症状があり、治療開始から8年が過ぎました。
コミュニケーションも理解力もぐんと伸び、とてもしっかりしてきました😊
◆スタッフコメント
治療後は気持ちがいいと言っていただいてます。
チック症状も治まっており、薬を飲むことなく、元気にすごされているので
私たちもとてもうれしいです😄
◆治療のご意見・ご感想
(アンケートご記入はお母様)
いつも温かく迎えて下さり、息子に対してだけでなく、親の私の体調なども気づかって頂き、本当に感謝しております。
身体がつかれている時などは、息子の口から「鍼チクチク行く?」と聞かれ、息子にとっては大切な心と身体の治療になっているようです。
治療をして頂くと、次の一週間も体調よく過ごしているので薬など飲む事もなく長い間熱なども出ていません。
本当にありがたく、いつも感謝の思いでいっぱいです。

発達の遅れ(11才 男子)
カテゴリ:小児の難病・その他
自分にあった治療は?30秒でわかります!
カテゴリ:その他の慢性病
吃音症状が少しずつ良くなってきました(5才 男児)
カテゴリ:小児の難病・その他
鼻水、耳垂れがとまらない・・滲出性中耳炎、軽度難聴(2才 女児)
カテゴリ:小児の難病・その他
便秘・夜泣き(2才 男児)
カテゴリ:小児の難病・その他
当院に来院されて1年が経過しており、
当初は夜泣きが気になるとの事で来院されました。
昨夏辺りから便秘も出現し、
1週間に一度の通院ペースで当院の小児はりを受診されています!
最近では便秘もなく、毎日お通じがあります!
「あお」「とまと」「くるま」等、
言葉もたくさん話してくれるようになりました🙆♂️👌
小児はりを受診されてから、
「風邪を一度も引く事がなくなった」と
お母様から喜びの声も頂いております✨
今年に入り、2週間に一度の通院ペースに変え、
引き続き症状解消に向け様子を診させて頂いております👌✨
発作もなく登校できてます(14歳 男子)
カテゴリ:小児の難病・その他
小学生の頃から当院に通院されています😊
「真頭皮針」を施しながら…現在は中学生となりました。
治療中も落ち着きがなく、てんかんの発作もありましたが、現在はとても落ち着いて治療をうけてくれて、コミニュケーションもしっかりとれています👍
発作も全くなくなり元気に学校へも行っているそうです😉
いろいろ忙しくなり、現在は月に2回の治療となり、仰向けとうつ伏せの二回治療を受けてくれてます
これからも心身共の成長をサポートできればと思います(^^)

目が合うようになった!(2才 男児)
カテゴリ:小児の難病・その他
落ち着いて過ごすことができている|発作(10代 男児)
カテゴリ:小児の難病・その他
◆治療内容
真頭皮針治療で脳神経を中心に施術→成長に伴い、全身の治療をしています
◆スタッフコメント
8歳の頃から通院していただいています。
現在は、服薬があるものの、身体が大きくなっているので、減薬している状態で、発作もないです。
この調子で一緒にがんばりましょう❗
いろいろお話をしてくれて、いつも楽しいです😄

プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.