スタッフブログ

お寿司屋さん

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは🌞

統括科長の秀幸です。

先日、患者様のご紹介で梅田のお寿司屋『じねん』ランチに行きました。

ランチ時間に行きましたが、店内は若い人で沢山でした!

お値段もリーズナブルです!

レディースランチが美味しそうでしたが僕は男なので注文出来なかったです😅

機会があれば行ってみて下さい!

レトロな風景…

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付阪口です😊

先日、院長に梅田スカイビルの地下にある食堂街「滝見小路」を案内していただきました☺️

静かで、お店の作りも置物も全部レトロ🥺

郵便局も、朝ドラに出てくるような郵便局で面白かったです😂✨

こういうレトロな雰囲気好きだ〜🥺✨

日本人ですが、昔の日本の雰囲気を味わえて、外国の方のようにワクワクして感動しました😂

また探索に行きたいと思います😊😊

ありがとうございました😊

雨の中、癒されました

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付阪口です🕊

突然ですが、鳩って、かわいいな。。

って、私は思います😊

雨の日の鳩が可愛すぎて思わず撮りました😂😂

鳩ってこんなにふわふわしてたっけ?😂

なんでこんなに愛くるしいんだろう?😂

雨の中、癒されました〜😊☀️

栗の、、🌰

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆様こんにちは😊

鍼灸あんま師の中別府です😃

いつも患者様方からいろいろなお土産を頂いております😊💕💕(心より感謝申し上げます!)

またまたご紹介させて頂きます🎵

愛知県豊橋市にあります「ボンとらや」さんの栗蔵という和菓子です😊

中身は、、、、🎵

こんな感じで中を割ると、、、💕

こんな感じです🎵

栗がそのまま入ってるのではなく、あんこのようになっております😊

サイズ感もちょうどよく、とっっても美味しかったです🖤

○○様いつも本当にありがとうございます😊

また一息ついたときに頂きたいと思います😆💕

伊勢神宮へ

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは

院長 前田登貴子です😊

今年は比較的暖かな11月のような気がしますね✨

金木犀の香りに癒されながら、(コロナ禍でなかなか行けなかった)伊勢神宮へ参拝させていただきました😊🙏

外宮へ到着🙏 その後、内宮へ移動〜

平日にもかかわらず、沢山の人が参拝されています

五十鈴川はキラキラと透き通っていて、よく見ると小さなお魚が沢山いました🐟

力強い木々…何百年も前からここに聳え立っている…たかが私の5○年なんてアリンコにも及ばないと思うと…生かされてる事に感謝しかないと、改めて感じます😊✨

参拝を終え、次に向かったのは…

「猿田彦神社」

ここは、道ひらきの神様✨✨🙏😊

参拝を終え、やっとおはらい町で食事を頂いたのは夕方になっており…💦

閉まりかけてるお店もある中…まだ大丈夫ですよと入れていただいた「すし久」さん💕

先代は江戸時代〜明治と老舗のお店で、もちろん頂いたのは伊勢名物の「てごね寿し」

お座敷からは、五十鈴川が見えます

伊勢に参拝させていただきありがとうございました🙏

充実した一日をありがとうございました😊

また頑張ります💪☺️

珍しい出来事

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは😃

統括科長の秀幸です。

先日、家で寝てる時に何かベット上が重たいなって思ったら・・・我が家の愛犬がベットの上で寝てました🥰

普段は僕の部屋に来る事はほとんどないのですが、なぜか一緒に寝てくれてました✨

超可愛いかったです!

つけてみそ♪

カテゴリ:スタッフからお知らせ

堂島針灸接骨院 受付阪口です😊

先日、患者さまより

つけみそ♪かけてみそ♪

で有名な、名古屋名物のお味噌をいただきました‼️😭✨わー😊✨大好き😊💕

この日は、こんにゃくを電子レンジであたためて、お味噌をつけていただきました🙇‍♂️

この甘いお味噌がたまらなくおいしくて大好きです😭✨(濃い味大好きです😂笑)

M様。。お心遣いたまわりまして、本当にありがとうございました😭✨

美味しい💕

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆様こんにちは👋😃

鍼灸あんま師の中別府です🙇

今回も患者様から素敵なおみやげを頂きましたので、ご紹介したいと思います🎵

こちらです、、、、、⏬

「かどや」というお店の「かど焼」という和菓子です🖤

中を開けると、、

そしてさらに開けると、、、、🎶🎶

まん丸で可愛いサイズのどら焼きでした😊

これがとっっても美味しいです🖤

すぐ食べちゃいました笑🖤

○○様、とっても美味しいお土産いつも本当にありがとうございます🙏😆

皆で美味しく頂きました🎵🙇🙏

熱心な偉人達、、

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆様こんにちは🙇

鍼灸あんま師の中別府です🙏

この間、初めて北浜にあります「適塾(緒方洪庵旧宅)」を見学しました😃

緒方洪庵とは、江戸時代後期の武士、医師、蘭学者であの「天然痘」の治療に大変貢献された偉大な方です😄

目鼻立ちがキリッとしていて、とてもハンサムなお人ですね、、笑😊

緒方洪庵氏の教え子さんの中には福沢諭吉氏などもいたそうです!🙏

本当に凄い先生だったんですね❗

ちなみに上記の写真は塾生が実際に寝泊まりしていた大部屋です🙌

中央の木の柱には刀で切った跡があり、これは塾生の中でちょっとしたトラブルなどがあった時についた傷跡だそうです😰

血の気が盛んなんですね笑💦

しかし、現代の医学がこんなに進歩できているのも、こんな偉大な方々が日々一生懸命、研究を重ねに重ねてきて下さったからこそなんですね、、、😭

本当にありがたいですし、私も熱心に精進していかねばならないと改めて奮い立たされました❗🙏

また、刺激を注入したいときには「適塾」行きたいと思います‼️😊

阪神食彩テラス

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さま こんにちは〜院長 前田登貴子です

長い工事期間を終え、一部がやっとリニューアルオープンした、 大阪の阪神百貨店 !先日のブログに引き続きご紹介します。

その中の、一階「パンとおやつと食彩テラス」

に行って来ました😊

パン好きの私としては、見逃せないフロア❣️

めちゃくちゃ沢山の種類、いろんな地域の有名店のパンがフロアいっぱいに立ち並び…

どれもこれも美味しそうで、どれを選んで良いか、めちゃくちゃ悩みました…🤣

悩んだあげく、食パンを一斤とベーグルを買いました💕

これから、少しずつ責めていきます😋👍

▲