スタッフブログ

新しいボード

カテゴリ:スタッフからお知らせ

立春を過ぎ暦では春とはいえ、寒い毎日ですね

皆様、お元気ですか?

院長 前田登貴子です

もうすでにお気づきかと思いますが、

堂島針灸接骨院前のボードが新しくなっています

いつも、スタッフの阪口さんが書いてくれてます

絵がとても上手で、文字も読みやすい

いつもありがとう〜

表面は、鍼灸治療のこと…

裏面には、人気の美容鍼のこと…

定期的に書き替えてますので、お気づきになった時はぜひご覧くださいね

熱田神宮

カテゴリ:スタッフからお知らせ

おはようございます

堂島針灸接骨院 受付阪口です🐶

 

先日、名古屋の熱田神宮へ

行ってまいりました

熱田神宮には、スサノオ尊がヤマタノオロチという悪を退治したときに現れた剣

『草薙剣の神魂』が祀られています

 

あの織田信長も訪れており

信長は、今川義元との桶狭間の合戦前

熱田神宮で勝利祈願を行いました

 

織田軍は、今川の軍勢より遥かに劣った人数でしたが、見事勝利したこともあり

熱田大神様は、大逆転勝利と名誉、繁栄を与えてくれる神様だと言われているのだとか

 

新たな1年を迎えさせていただいた感謝の祈願と

心願成就の御祈祷をさせていただきました

 

太陽がぽかぽかとあたたかくて、とても気持ちの良い参拝をさせていただき本当に感謝です

 

お昼は 熱田神宮境内にある

宮きしめん

院長と秀幸先生から教えてもらい

今回 初めていただきました

とても美味しかったです

 

お店の近くには。。

でっかいニワトリ🐔

可愛いねと話しかけて、遠慮なく写メを撮らせてもらいました(笑)

急に寒くなったせいか・・・

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは!

鍼灸師、柔道整復師の秀幸です

家で寝ていると布団の中がガサガサするなと思ったら・・・

我が家のペットの『れん』が布団の中に入って来てました

急に寒くなったので布団に入って来たのかなって思いました

お布団の中はとてもぬくぬくでした

お誕生日祝いしていただきました(^o^)v

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんばんは!
鍼灸マッサージ師の中別府です

1月25日は、堂島鍼灸接骨院の新年会でした~

皆さんいっぱい飲んで食べてー別腹でデザートも

それから、、、
1月25日たまたま私、中別府の誕生日でサプライズでプレゼントまで頂きましたー

こっちに、来て今年の誕生日は1人だろうな、、と思ってたので笑

めっっっちゃ嬉しかったです

堂島の皆様本当に本当にありがとうございました

そして、これからも宜しくお願いします

大神神社へ

カテゴリ:スタッフからお知らせ

皆さま、こんにちは

院長 前田登貴子です

私の大好きな場所…

年明け、奈良県桜井市にある、三輪明神 大神神社へ今年初の参拝してきました

朝から雨が降ってましたが、途中で上がり…

うっすら青空も見えます…

いつもは神社会館の中にいる なでうさぎ…

お正月から暫くは、この場所に移動され たくさんの人に撫でられています

たくさんの人に撫でられて ピカピカ…

可愛いです…

いつも通り、くすり道を通り 病気平癒の神様「狭井神社」

そして、知恵の神様も参拝し…

ゆっくりと三輪 山辺の道を散策しました。

今回は、わらび餅には立ち寄らず…

冬の間限定の…

小西酒店の「あま酒」…

さらっとしてるのに、濃くがあって、そんなに甘くないのに、「あぁ〜美味しい〜っ」 って感じです

ふぅふぅしながら、いただきました

 

1月もあと少しで終わろうとしていますが(は、早い…)

一日、一日をしっかり過ごしていきたいと思います

 

頭の中の物語

カテゴリ:スタッフからお知らせ

おはようございます

堂島針灸接骨院 受付阪口です

 

最近観たディズニー/ピクサー映画の

『インサイドヘッド』

11歳の少女ライリーの、脳内の様子を描いた

コメディ感動ストーリー

 

めちゃくちゃ面白かったので紹介いたします

 

5つの感情

ヨロコビ、カナシミ、ビビリ、ムカムカ、イカリ

が、ライリーを幸せに導こうと毎日奮闘

 

ヨロコビは、なんでも前向きに考え、ライリーがいつも笑顔でいられるように感情を操作します。

 

危険が迫ったときは、ビビリがライリーの感情を操作し、危険を回避します。

 

嫌な物を見たり聞いたときは、ムカムカやイカリが感情を操作し、嫌な物を拒否します。

 

それぞれに役割がある感情ですが

ライリーを悲しませることしかできないカナシミだけは、ヨロコビからすれば、存在する理由が分からず役割を与えませんでした。

 

そんなヨロコビの働きのおかげで、毎日笑顔で楽しく家族や友人と過ごしていたライリー☺️

 

だけどある日、ライリーが住み慣れた街や友人と離れ、新しい場所で生活しなければならなくなります。。

 

慣れない学校、生活、前の楽しい記憶しかない家や、仲の良かった友人のいる場所へ戻りたい苦しさに

ライリーの感情が不安定になり、ヨロコビとカナシミを失ってしまいます

 

 

残ったビビリ、イカリ、ムカムカが一生懸命感情を操作するのですが、ライリーを不機嫌にさせることしか出来ず

今まで笑顔の絶えなかったライリーの様子のおかしさに、心配する両親に冷たくあたり

自分の心を閉ざしてしまいました。

 

そして、前住んでた街に戻ろうと

家出を決意。

 

一方、ヨロコビとカナシミは、ライリーの感情に戻ろうと奮闘していました。

 

その中でヨロコビは、今まで必要ないと思っていたカナシミの存在の大切さに気付くのです。。

 

 

 

笑顔で前向きに生きることはとても大事だけど

苦しんだり、不安になったり、叱ったり、心配したり、一緒に悲しんだり、喜んだり

いろんな感情があるから成長できる。

 

感情って、どれも欠けてはいけないんだと思いました

 

とても勉強になった映画でした

 

ぜひ皆さまにも観ていただいたい作品のひとつです

 

忘年会の景品

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは

鍼灸師、柔道整復師の秀幸です

先日、忘年会で獲得した景品が自宅に届きました

カニは全部剥けていて、とても食べやすく、お鍋にして野菜と一緒に食べました

映画のチケットは今から何を鑑賞しようか迷います

おすすめの公開中、予定の映画があれば教えて下さい

今年は景品を獲得できて良かったです

 

私の弟の仔猫ちゃん

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんばんは
鍼灸あん摩師の中別府です!

一昨日に私の弟が仔猫ちゃんを2匹飼いました


めちゃめちゃ可愛い仔猫ちゃん達です
猫を飼うことは、癒し効果が凄いみたいでストレス予防にもなるそうです

因みに私は、猫ちゃんも大好きですが、わんちゃんも大好きです(^o^)v

これからいっぱい可愛がりに行こうと思います

十日えびす

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは!

院長の前田登貴子です

1月9日〜11日までは、全国の戎宮において十日えびすが行われました。

商売繁盛や招福を願い、たくさんの人で賑わいます。

私は兵庫県の西宮神社へ参拝に行って来ました。

(福男が全速力で走る神社です)

9日 宵えびす

10日 本えびす

 

11日残りえびす

どの日もたくさんの人でいっぱいでしたが…

3日間連続で参拝させていただきました

 

皆様にも幸せが来ますように…

ありがとうございました

 

パイナップルジャム

カテゴリ:スタッフからお知らせ

こんにちは受付の阪口です

ジャムを手作りされている患者さまより

パイナップルジャムをいただきました

ひとくち舐めてみて、、

おいしっっ‼️

パイナップルのジャムは初めてだったのですが

優しい甘さが本当においしいです

 

調べてみたら、パンに塗るだけでなく、ヨーグルトにかけたり、甘辛系の鶏肉料理に足しても酸味が効いておいしくなるらしく、試してみようと思います

 

いつもおいしい手作りジャム

本当にありがとうございます

▲