スタッフブログ
毎週日曜日は、、
カテゴリ:スタッフからお知らせ

飼い犬 リラをお風呂にいれています![]()
ドライヤー中の顔が(笑)
今まで、ほとんどお風呂に入れてなかったのですが![]()
曜日を決めて、ちゃんと手入れをするようになりました![]()
綺麗になると、気持ちよさそう〜![]()
阪口
毎朝の日課
カテゴリ:スタッフからお知らせ
堂島針灸接骨院 受付 阪口です![]()
朝のお散歩、ジョギング、ラジオ体操
人それぞれ、日課があると思います![]()
わたしの毎朝の日課は
神社参拝![]()

同じ時間帯にいつもお会いする方もいて
すれ違いざまに、朝のごあいさつと
プラス
なにか一言
風邪をひかないようにね![]()
など、言葉を交わしたりします。
今日も一日、平穏無事でありますように
みんなが幸せでありますように![]()
神様いつもありがとうございます![]()
三輪明神 大神神社へ
カテゴリ:スタッフからお知らせ
院長の前田登貴子です![]()
ずいぶん暖かくなってきましたね〜![]()
春はそこまで来てますよ〜
今年初めての参拝…![]()
奈良県桜井市にある、三輪明神 大神神社へ2/24に参拝してきました。
三輪と言えば…三輪そうめん
というと、ご存知の方も多いのでは…
本殿を参拝し、くすり道を通り 病気平癒の神様の「狭井神社」、続いて知恵の神様の「久延彦神社」を参拝しました。



見晴らし台からは、桜井市の景色が堪能でき、清々しい気持ちになります公開中の宝物収蔵庫も見学でき、ゆっくりまわれた山の辺の道でした![]()

最近、三輪に来ると必ず立寄るのがこのお店で…
今回もお昼ご飯をいただきました![]()
山かけの温かいおそうめんです![]()

実は、このお店のわらび餅が私の人生で2番目に美味しい 絶品ですが…今回は注文しなかったです。お持ち帰り用のきな粉だんごも売り切れでした(また、機会があればご紹介いたします〜笑)
路地店で、大きな椎茸と 干し柿を買って帰りました![]()
三輪は本当に落ち着く大好きな所です![]()
わたしの飼い犬
カテゴリ:スタッフからお知らせ
堂島針灸接骨院 受付 阪口です![]()
今日はうちのわんこを紹介します!
名前は りら🐕
年齢は13歳
オスです。

たまに体調を崩しますが
基本的にはいつも走り回って、おやつもモリモリ食べて、元気です!
覚悟しなきゃいけない日がいつかくるとは思いますが、、
まだまだ元気でいてほしいです![]()
スマホ巻き肩
カテゴリ:スタッフからお知らせ
普段仕事やプライベートでスマホを良く使われる方が多いと思います。
電車の中でスマホを見ている方の姿勢を見ていると、ほとんどの場合「猫背で巻き肩」になっています![]()
この姿勢を長く続けていると・・・
首・肩・背中のコリ・腰痛・頭痛・眼精疲労、時には肺機能の低下をおこし、呼吸が浅くなり、不眠や起床時にスッキリと起きれない等の症状が出ます![]()
最近スマホを長時間使う人で上記の症状がある人は、スマホ使用時の姿勢を見直したら症状が改善するかもしれません![]()
当院の患者様が作りました!
カテゴリ:スタッフからお知らせ
院長の前田登貴子です
今日は皆様にご紹介したい事があります![]()
広島県呉市にある「第二音戸大橋」は
瀬戸の音戸大橋に次ぐ 2つ目の橋です

架橋位置は、警固屋音戸バイパスのほぼ中央、音戸大橋の北側約350mの音戸ノ瀬戸であり、渡海部となるアーチ橋の支間長280mは、アーチ橋としては国内第4位の規模である。(広島県ホームページより)
この大プロジェクトに携わったのは、当院の患者様です![]()
![]()
毎晩遅くまで、お仕事をされ お忙しい合間を縫って 当院に治療に来ていただいてました![]()
ご来院された当初は、本当にお疲れでしたので、心を込めて治療させていただきました![]()
完成したときは、本当に感無量だったと思います![]()
私も嬉しかったです![]()
2019年JR西日本カレンダーの「11月」を堂々と飾っています![]()

広島県に行かれたときは、ぜひこの美しいアーチを描く 第二音戸大橋を渡ってみて下さいね![]()
歴史上の人物から学ぶ!
カテゴリ:スタッフからお知らせ
堂島針灸接骨院 受付 阪口です![]()
![]()
朝の通勤時間は
基本的に本を読んでいます![]()
最近読みはじめたのは
司馬遼太郎さんの
播磨物語![]()

豊臣秀吉を天下人へ導いた
影で支え続けた 天才軍師
黒田官兵衛さんの物語です![]()
まだ読みはじめたばかりなので
なんとも言えませんが![]()
小説を読んでいる
という感覚より
自分が生きていくうえで足りないものを
立派な方々の人生からたくさん学ぼう![]()
という感覚で読んでますので
ところどころ、ハッ
と反省したり
なるほどなぁ
と納得したり
学びが多くて楽しいです![]()
![]()
阪口 紫穂
あべのハルカス
カテゴリ:スタッフからお知らせ
大阪阿倍野区の天王寺駅のターミナルにある、「あべのハルカス」![]()
高さ300mを超える、高層複合ビルとしては日本で一番高いとされています![]()
先日、母と出かけてきました![]()
到着したのは17時を過ぎていて、日没もちょうど見れました![]()

展望台は吹き抜けになっていて、たくさんの人が景色を堪能されてます

せっかくだから…と、ヘリポートのツアーも申し込み、あべのハルカスの屋上へも登ってきました![]()
荷物を預け、ツアー客専用のリストバンドをし…風を感じながらの眺望は、ドキドキと感動そのもの…![]()

この日は、期間限定で、プロジェクションマッピングも上映されており…![]()
夜景とマッピングの幻想的な映像がとても素敵でした…![]()

大阪に住んでいても意外と行かない、日本一のビルでしたが久しぶりに上ることができて、とても楽しかったです![]()
改めて…人間ってこんな凄いものを作ってしまうんだと…感動します![]()
宇宙に地球が存在し、水と空気が存在し、たくさんの人間が生まれ…その中の一人として、私達は命を授けられています。
「生かされてる」ということに感謝して、命を与えられた私が生きている間に何をすべきか、何を残さないといけないのか…を、地上300mに立ち、新たに決意しました![]()
どちらかというと、私は高い所が好きです〜笑
でも、さすがに 展望台はゆ〜らゆ〜ら…揺れてる気がしたのは、私だけ?笑
確かめたい方は、ぜひ行ってきて下さいね〜![]()
前田登貴子
いちご狩りに行ってきました♪
カテゴリ:スタッフからお知らせ
先日、滋賀県にいちご狩りに行ってきました![]()
すごく甘く美味しかったです![]()
![]()

HAYASHI
今日は立春
カテゴリ:スタッフからお知らせ
今日は立春![]()
寒さがあけて 春に入る日![]()
そして旧暦では立春である今日がお正月![]()
節分の日は大晦日となるそうです。
新たな目標を立て、清々しい気持ちでスタートいたします![]()

プライバシーポリシー|サイトマップCopyright © Dojima Medical International All rights reserved.

